「訪問看護ステーションおしか」に相談



主治医に相談
主治医に「訪問看護サービスを受けたい旨」をご連絡ください。
「訪問看護ステーションおしか」を利用したいと伝えて下さい。


診察
主治医の診察を受けてください。


指示書・計画書の作成・提出
主治医から当訪問看護ステーションへ訪問看護指示書を交付します。
当訪問看護ステーションから主治医へ指示書を基に作った訪問看護計画書及び報告書を提出します。


訪問看護開始
契約後、当訪問看護ステーションから利用者様へ計画書を提出し、訪問看護開始となります。
病院の地域連携室や医療相談室に、訪問看護の利用についてご相談ください。
主治医が、訪問看護が必要だと判断した場合は、病院から訪問看護ステーションに連絡が入ります。訪問看護師は、利用者が入院している病院に出向き(退院前)、退院カンファレンスや退院時共同指導(多職種との連携)など、在宅移行の支援を行う場合もあります。
「訪問看護指示書」の交付を受けた訪問看護ステーションでは、退院当日に訪問看護師が利用者の住まいを訪問して在宅療養のスタートをお手伝いすることもあります。また、「特別訪問看護指示書」の交付がある場合、退院直後から2週間、医療保険にて毎日でも訪問看護をご利用できます。
※ 静岡済生会病院以外の病院へ入院されている方でも当訪問看護ステーションのサービスを受けられます。お気軽にご相談ください。

ケアマネージャーに相談
ご利用の介護サービスのケアマネジャーに「訪問看護サービスを受けたい旨」をご相談ください。


ケアマネージャーによるプラン作成
ケアマネジャーは、プランを作成し主治医に提出します。


指示書・計画書の作成・提出
主治医から当訪問看護ステーションへ訪問看護指示書を交付します。
当訪問看護ステーションから主治医へ指示書を基に作った訪問看護計画書及び報告書を提出します。


訪問看護開始
契約後、当訪問看護ステーションから利用者様へ計画書を提出し、訪問看護開始となります。
営業日 | 月〜金曜日 祝祭日・年末年始(12月29日〜1月3日)は休業します |
---|---|
営業時間 | 8時30分〜17時 |
1回の訪問滞在時間 | 約30分〜1時間30分以内 |
電話番号 | 訪問看護ステーションおしか:054-289-5100 サテライトみかど台:054-347-3000 |